はじめに
プログラミング初心者が一つのプログラミング言語を一通り学んだ後で、つまずく可能性の高い分野である「アルゴリズム」。
今回は、Python初心者である僕がアルゴリズムの勉強をした際に、めちゃくちゃ役にたったアプリ、書籍等の教材を紹介していきます。
とりあえず、今回紹介するアルゴリズム関連のアプリ、書籍に取り組めば、理解度爆上がり間違いなしです。
こんな人におすすめ
- プログラミング初心者
- ITパスポート試験のアルゴリズム問題を攻略したい人
- 文系でもプログラミングに取り組んでいる人
- はじめに
- アプリ アルゴリズム図鑑
- 書籍 問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本
- 補足:Pythonではじめるアルゴリズム入門 伝統的なアルゴリズムで学ぶ定石と計算
- おわりに
アプリ アルゴリズム図鑑
iPhone・iPadのアプリでリリースされている「アルゴリズム図鑑」が神アプリです。
とりあえず、アルゴリズムでつまずいたら、速攻でこの神アプリをインストールすることをおすすめします。それくらいに役立つこと間違いなしです。
例えば、非エンジニアでかつ情報系の勉強も取り組んでいなかったため、ハフマン符号やランレングス符号等マジで難しいです。というよりも、よくわからんという感じですね。
でもご安心ください。このアプリで課金すると以下のように、非エンジニアにとって様々な小難しい概念を全て図と絵でわかりやすく学習することができます。
しかも、自分のペースでタップして次のページに進めることができるので、これはマジでおすすめです。
ちなみに、このアプリは、書籍も出ていますが、100%アプリの方をおすすめします。実際に自分で画面をタップしながら進めるので、隙間時間でもサクッと確認できます。
個人的には、電子書籍だとサイズの問題があるので、結局書籍を持ち運ぶことになるくらいならアプリ一択です。が、電子書籍、紙派の人もいると思いますので、以下にリンクを貼っておきますね。
書籍を購入する
書籍 問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本
次にご紹介するのは、アルゴリズムの概念を学ぶだけでなく、それを実際にどのように当てはめていき、使用するのかを練習できる本です。
この本は、実際にプログラムを書くことがメインです。なんと200題ほど例題と練習問題がついています。問題自体も中学生レベルから始まるため、非エンジニアにとってもとっつきやすいレベルです。しかも、解答のコードが付属しているため、独学に最適です。
ちなみに解答のコードは、Pythonだけでなく、C++、Java、Cも公開されています。他の言語と読み比べることもできるので、めちゃくちゃ勉強になります。
もちろん、この本も図形や絵を使用して、かなりわかりやすくそれぞれのアルゴリズムの概念の解説もついているので、しっかりとこなしていくことでほぼ落ちこぼれる可能性は低いです。
補足:Pythonではじめるアルゴリズム入門 伝統的なアルゴリズムで学ぶ定石と計算
この本は、Pythonで解説されているアルゴリズムの本になります。
とりあえず、Pythonでアルゴリズムを学びたいんだという人におすすめです。
個人的には、文法からアルゴリズムの解説までコンパクトにまとまっている印象を受けたため、こちらで学習するのもありです。
ただ、アプリの「アルゴリズム図鑑」を抜いて、初めからこの本でアルゴリズムを学ぼうとすると、解説が簡潔し過ぎてつまづく可能性もあるので、そこは注意ですね。
あとは、伝統的なアルゴリズムと謳っているように、暗号関連のアルゴリズムは掲載されていませんので、ご注意ください。
もちろんそれを差し引いても、基本的に最低限、押さえなければならないアルゴリズムは掲載されています。そのため、ITパスポート、基本情報であれば、これで基礎を固めることができます。
おわりに
今回は、プログラミング初心者がアルゴリズムの勉強で全くわからない、どうしたら良いのかわからないという場合に参考になるアプリ、書籍を紹介してきました。
ぜひ、一読してみてください。マジで神アプリ、神書籍です。