はじめに
みなさんは、『SHIRO(シロ)』って聞いたことありますか?
女性には大人気で「ナチュラルなスキンケア商品」=自然派志向のラインナップを展開しているブランドです。
このブランド、数年前から、その裏付けとなる品質や作り手の姿勢が評価されて、ファッション誌や美容雑誌でもよく見かけるほどになりました。
高感度な女性が好むブランドってことは、(おしゃれに敏感な)男性にとっても注目のブランド?らしい。
ということで、ボクも買ってみました。
めちゃくちゃ良い感じだったので、今回はその理由をシェアします。
SHIRO(シロ)の香水を気に入った理由
- 万人受けするナチュラルでお風呂上がりのような心地よい香り
- 香りの種類が豊富
万人受けするナチュラルでお風呂上がりのような心地よい香り
今回は、王道の「サボン オードパルファン」を購入しました。
お風呂上がりのシャボンのような爽やかな香りです。
この香りが苦手な人なんていないんじゃないかってほど、万人受けしそうな自然な感じです。
甘すぎず、フルーティー過ぎず、男性がつけていても全然違和感ないと感じました。
香りの種類が豊富
現在は、5種類販売されています。
過去には、期間限定の香りも出ていたことがあるようです(彼女が以前、「sakura219」の香りのものを使用していた)。
それぞれの香りについては、以下、公式サイト(画像引用)を見るとよくわかります。
縦軸の上にフルーティーさ、縦軸の下に行くほどフローラルさが増します。
横軸の右に行くとフレッシュさ、横軸の左に行くほど甘さが増します。
王道の「サボン オードパルファン」は、左上(第二象限)フルーティーで甘い香りの位置付けのようですね。
「サボン オードパルファン」に少しフローラルさが増した香りが、「アールグレイ」のようです。
面白いことに、右下(第四象限)のフレッシュかつフローラルな香りは、現在(2024年3月)販売されていないようです。全て期間限定の香りのようですね。
なんか販売戦略でもあるんですかね。。。
それとも単に売り上げがよくなかったのか、気になります。
また図の左側(第二象限と第三象限)に4種類の香りが集中しているのも興味深い傾向です。
フレッシュな感じよりも、甘い香りが人気なんですかね。
(女性に人気なブランドだからなのか)
おわりに
自分用にも大切な人へのプレゼントにも、SHIROの香水はおすすめです。
……サボンを使い終えたら、アールグレイも試してみようかな。
Amazonで購入する