迷走ブログ

迷走している全ての人に役立つ情報を送るブログです

【メモ】iPadでpythonに取り組み上で、知っておくと便利なこと

はじめに

Pythonを勉強していく上で、知っておくと便利なことをメモしました。
もしも僕のように初心者の方がいましたら、参考にしてみてください。


iPadでpythonを勉強する方法ーーおすすめの「環境構築」の方法

- Pythonista    #コーディングとその実行ができる
- Juno            # jupyter notebook が使用できる
- view source   # htmlを確認できる
  • Pythonista

Pythonista というアプリは、通常の場合、pip を使用できません。そこで、「StaSh」をインストールすると、Pythonista上でpipが使用できます。ただし、対応していないパッケージもあります。c言語などの他言語に依存するパッケージは動きません。つまり、iPadだけでpythonのパッケージがすべて利用できるわけではありません。そこは、注意しましょう。

Pythonista 3

Pythonista 3

  • omz:software
  • 仕事効率化
  • ¥1,220

  • Juno for jupyter

iPadからjupyter notebookを起動するために使用しています。
そして、junoの良い点は、「NumPy」、「Matplotlib」、「SciPy」などが利用できる点です。Pythonistaでは、「NumPy」や「SciPy」を利用できないので、このアプリで開発環境が整います。


また、対応しているサーバーは以下の通りです。

ちなみに、僕はマイクロソフトのサーバーに接続しています。ただし、それらを利用するには、「Pro」になる必要があります。もしも本気でiPadで勉強したいと考えている場合は、是非試してみてください。



Juno Connect for Jupyter

Juno Connect for Jupyter

  • Rational Matter
  • 仕事効率化
  • ¥1,220

  • view source

htmlを確認するために使用しています。
スクレイピングするために、主に使用しています。

View Source

View Source

  • Roman Tomjak
  • ユーティリティ
  • 無料


pipについての基本的なコマンド

pip list                    #パッケージリストの表示
pip install pip-review    #更新があるパッケージを表示
pip-review --auto        #更新があるパッケージを自動更新
pip install —upgrade pip   #アップデート
pip install —outdated    #パッケージと最新のバージョンを確認
pip uninstall -y "package-name"   #パッケージのアンインストール

Jupyter notebookについて

Shift + Enter     #選択したセルの実行と下にセルを追加
command + s   #ノートブックを保存


Markdown形式でメモとして残せます。
エクスポート機能から「.py」を選択できます。もちろん他の形式にも対応しています。



初心者向けのpython書籍

ここでは、初心者向けにわりとわかりやすい書籍を紹介します。


・『pythonユーザのためのjupyter「実践」入門』

PythonユーザのためのJupyter[実践]入門

PythonユーザのためのJupyter[実践]入門

jupyter notebookにの使い方を詳細に解説しています。
また、どのようにデータを可視化するのかについて、参考になります。

・『pythonとJavaScriptではじめるデータビジュアライゼーション』
可視化に特化した書籍です。
こちらの場合は、表題の通り「JavaScript」を用いて動的に可視化するためのノウハウが満載です。

PythonとJavaScriptではじめるデータビジュアライゼーション

PythonとJavaScriptではじめるデータビジュアライゼーション

  • 作者:Kyran Dale
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2017/08/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

・『pythonによるAI・機械学習・深層学習アプリ』
理屈は比較的あっさりと解説して、初心者でも比較的容易にアプリを実装できるように工夫されています。

とりあえず、写経しているだけでも勉強になります。


・『python Django「超入門」』
webアプリを作りたい方向けの書籍です。
SQLとの接続方法等わかりやすく解説されていると思います。

Python Django 超入門

Python Django 超入門

  • 作者:掌田津耶乃
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/06/09
  • メディア: 単行本


・『退屈なことはpythonにやらせよう』
業務の効率化を図るためのノウハウが満載です。
サンプルコードを少し変えるだけで、すぐにでも業務に応用できます。かなりおすすめの書籍です。

退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング

退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング

  • 作者:Al Sweigart
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2017/06/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

・『pythonプログラミングパーフェクトマスター』
簡単なAIを作るというのが、最終的なこの本の事項になります。
スクレイピングの基礎、マルコフ連鎖等、幅広く紹介されています。

Pythonプログラミングパーフェクトマスター (Perfect Master)

Pythonプログラミングパーフェクトマスター (Perfect Master)

  • 作者:金城俊哉
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2016/11/09
  • メディア: 単行本


・『pythonによるスクレイピング&機械学習』
スクレイピングがわかりやすく解説されています。
サンプルコードを少し変えるだけですぐにでも活用できます。
おすすめです。

増補改訂Pythonによるスクレイピング&機械学習 開発テクニック

増補改訂Pythonによるスクレイピング&機械学習 開発テクニック

  • 作者:クジラ飛行机
  • 出版社/メーカー: ソシム
  • 発売日: 2018/12/15
  • メディア: 単行本

・『東京大学のデータサイエンティスト育成講座』
科学計算の基礎、統計の基礎、機械学習の基礎がわかりやすく解説されています。おすすめです。

東京大学のデータサイエンティスト育成講座 ~Pythonで手を動かして学ぶデ―タ分析~

東京大学のデータサイエンティスト育成講座 ~Pythonで手を動かして学ぶデ―タ分析~





おわりに

徐々に、項目を増やしていこうと思います。